|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どうしていいのかわからないときはどうしようもない。 どうしようもないときはどうしていいのかわからない。 それでもどうにかしてみようともおもう。ときもある。 |
いろいろあって、自分にとってデザインとは?と(柄にもなく)少し考えてみる事にしました。少し考えた答えは「生業」と「趣味」でした。 だからこそおざなりには出来ないのです。たとえ三割バッターでも。フルスイングで空振りしても。 |
漂流して何日目だろう。この海原のど真ん中で気ままにユラユラ流されるのも案外悪くはないと思う。相変わらず太陽は強く照りつけるけど、時折吹く風は気持ちよかったりする。お腹が減れば魚を釣って、喉が乾けば海水を浄水し、ヒマになれば絵を書いたり、妄想を膨らませてほくそ笑んだり。ラジオからの音楽を誰に気兼ねする事なく口ずさんだり、休憩をしに寄っていく渡り鳥とも仲良くなった。だから、遠くにはたくさんの船が行き来するけど、あんまりガンバって救助信号を送ったりはしない。気付いてくれたらそれはそれで助けてもらうけど、この気ままな漂流をもう少し続けていたいから。遠くの島まで泳げる自信もあるけど、もう少しこの波に揺られていたいから。 遠くの空にどんよりと灰色の雨雲が広がりはじめた。絶間なく吹き付ける風も強くなってきた。渡り鳥達はまたいつか会う約束をして飛んでいってしまった。そろそろ自分も。 |
漂流して何日目だろう。この海原のど真ん中で気ままにユラユラ流されるのも案外悪くはないと思う。相変わらず太陽は強く照りつけるけど、時折吹く風は気持ちよかったりする。お腹が減れば魚を釣って、喉が乾けば海水を浄水し、ヒマになれば絵を書いたり、妄想を膨らませてほくそ笑んだり。ラジオからの音楽を誰に気兼ねする事なく口ずさんだり、休憩をしに寄っていく渡り鳥とも仲良くなった。だから、遠くにはたくさんの船が行き来するけど、あんまりガンバって救助信号を送ったりはしない。気付いてくれたらそれはそれで助けてもらうけど、この気ままな漂流をもう少し続けていたいから。遠くの島まで泳げる自信もあるけど、もう少しこの波に揺られていたいから。船尾に横たわったままの閉じる事のない視線を痛く感じなから、もう少し側にいてあげたいから。二度と動く事のないその体が、この海原に還る日まで。 |
■このまま更新ペースが落ちていって開店休業→なし崩し的に閉鎖、とか思ってない。なわけない。意地で続ける、取り戻せマイペース。■作ってみたいモノ3つ、作るモノ2つ、その前にやらなきゃいけない仕事6つ。あわわ。■お約束の言葉、予定は未定。 ■とりあえず。■abcとかpbcとか大きな書店にいくとやる気が出るけど、どうやってそれを持続させるかゲームをしながら考える。■ちょっと息切れ。■自分の環境はマックでネスケ。ユーザー割合が一番低い環境。個人や実験のページはともかく企業のwebまで対応してくれなくなってきた…。ツライッス。(でも自分も製作時の標準環境設定はwinでieにして作ってる…)■念願の闘龍門(9.30大田区体育館)観戦、マイフェバレスラーSUWAの動向が気になる。■NOAHも新日もツマらなく感じるのはTV観戦だけだからかも知れない。■カゴちゃんです♪ツジちゃんです♪■情緒的止め絵な日本映画も好きだけどリリィシュシュがイマイチらしくて残念、けど観る。■レニーハーリン監督ジャッキーチェン出演作な映画だなんて(いろんな意味で)スゲー面白そうだったのに、よりにもよって「WTCの窓拭きジャッキーがテロリストと戦う」だったなんて…。■仕事の合間にGBウォーズ3、ゲームの合間にGBウォーズ3、トイレに入ってGBウォーズ3、拭くのも忘れてGBウォーズ3。■手をグーにして口に入れて掴み取る。■なんかこう、イマイチ。■ウチのアパートに虫が湧き出るようになったので、やっぱり引っ越そうかと思いまして、代々木上原を離れるのは残念だけど三軒茶屋にしようかと思っております。■ちゃんと更新をして行こう。未定が予定。 |